実はすごい国民年金基金って知ってました❓
皆さん国民年金基金て知ってますか
会社員であれば厚生年金で年金をお渡しすることができます
一方自営業の方やフリーランスの方は厚生年金の申し込みがないので、
この国民年金基金が年金の上乗せの強い味方になります
これは何が凄いかと言うと
「確定給付年金」ということです
年金には確定給付と確定拠出があります
確定給付とは生きてる間一旦確定した金額をずっと出しますよと言うことで
一方確定拠出とは年金のために払った金額は確実に払いますよと言うことです
これだけいうこと違いがよくわからないですが実はこれとても違うんです
例えば、
40歳男性の方が60歳まで20年間月20,000円を収めた場合を考えてみましょう
2万円× 240ヶ月約4,800,000円払います
確定拠出年金の場合はこの4,800,000円を分割で65歳受け取ることができます
例えば年間480,000円を10年間受け取る(75歳まで受け取る)
一方確定給付年金の場合はどうなるでしょうか
例えば年間480,000円を65歳から受け取っていきます
もし75以降ご健康であればその後もずっと死ぬまで受け取ることができます
一方で受け取って一年後、66歳で亡くなった時は受け取ることがそれ以上できなくなります
つまり長生きすればするほど受取額が増えることもとても嬉しいのですが
本当に年金が必要な75歳以降で働けなくなった状態の時に死ぬまでずっと受け取ることができるのが最大のメリットになります
早くなくなって損しちゃうと考えるのではなく、
人生100年時代にあって基礎的な年金を準備しておくと言う事は本当に役に立つと私は考えています
ただその人によって環境が違いますのでより詳しく人生設計を考えたいと言う方はお気軽にお問い合わせ下さい
お金の窓口では、吹田を中心とした北摂でお金周りの相談を行っております
安心の定額、でこんなにというところまでご家庭の資産形成のお手伝いをしております
月額1000円
税金や年金等お金周りの情報提供
家計見直しのアドバイス(固定費の管理や家計簿の作成業務)
電気料金保険携帯代など見直しのアドバイス
iDeCo やニーサなどの仕組みの説明
あなたのご家庭に家計コンサルを導入してみませんか❓